tama’s diary

慢性腎臓病の猫の治療記録

猫の赤ちゃんを渡す時期

2ヶ月で渡したときに、環境の変化か下痢、風邪で病院に通っていると聞き、とても心配になりました。

できたら、4カ月ぐらいの方が、情緒も安定し、社会性もついていいです。

庭で保護といいますか、ご飯をあげている野良猫が先月の10日頃に子供を産みま... - Yahoo!知恵袋

完全離乳しないといけません。 今月末なら、離乳できてるかどうか、ってとこです。 あまり早く親きょうだいから離すと、 社会性がなくなります。 どのぐらい咬んだら相手が痛いのか、 そのせいで自分も咬み返されたりするのか、 とかが分からなくなります。 子供の時に飼い主を咬むようになった時、 力加減が分からないので、痛いぐらい咬んできます。 同居猫がいないと、教えてくれる猫がいないことになり、やっかいです。 また、そんなちっちゃい猫は、ひとりでお留守番ができません。 1日に何度も餌をやらないといけないので、 専業主婦でもない限り、面倒見きれません。 離乳していても、ひとりになったら食が細る子もいます。 何の動物でもそうなんですが、 素人さんほど、 『うんと幼い時から飼わないと懐かない』 と思い込んでる人は結構いますね… 自分の思い通りにするために、うんと幼いのを手に入れたい、という願望というか、妄想があります。 そして、そんな人ほど、自分の思い通りにならないと、思い通りにならない動物を不満に思いがちです。 猫は絶対に、飼い主の思い通りになんかならない動物です。 それは、猫をうちに入れて飼っていない、あなたがいちばんよくご存知のはず… 庭で生まれた子猫を出来るだけ早く捌きたいだけならば、 子猫を渡してしまえば、数が減り、あなたは楽になるでしょうが、 赤ちゃん猫を育てたことのない人ならば、 その人に猫を渡すのはお勧めしません。