tama’s diary

慢性腎臓病の猫の治療記録

セレニア 吐き気止め 強い薬!!注意!!

https://www.maff.go.jp/nval/tenpu/003/pdf/cerenia_inj_zts.pdf 【用法及び用量】体重1kg当たり本剤0.1mL(マロピタントとして1mg)を1日1回、最大5日間まで皮下投与する。 セレニア 1mg/kgで、うちの猫さんは0.25ml ・本剤は肝臓で代謝されるため、肝疾患…

アドナ 血管拡張剤

特発性膀胱炎に処方されることがある。 アドナ http://www.interq.or.jp/ox/dwm/se/se33/se3321002.html https://medical.nikkeibp.co.jp/inc/all/drugdic/prd/33/3321002F2366.html 血管拡張剤

カプロモレリン 食欲増進効果

カプロモレリンは食欲ホルモンとも呼ばれており、グレリンと同じ働きを体内ですることによって食欲を増進する。 ※基準量では20程度の降圧作用が出る場合があるので、基準使用量の6割程度(体重1㎏あたり0.6ml)の使用で、安全かつ安定した食欲増進作用があ…

ドロンタール

猫:猫回虫、猫鉤虫、瓜実条虫、猫条虫の駆除 通常1回、体重1kg当たりプラジクアンテル5mg、パモ酸ピランテル57.5mg(体重4kg当たり1錠)を基準量として、次の量を経口投与する。 体重0.5kg以上 2.0kg未満 1/2錠 体重2.0kg以上 4.0kg未満 1錠 体重4.0kg以上…

食物繊維 Wikipedia

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%A3%9F%E7%89%A9%E7%B9%8A%E7%B6%AD 食物繊維(しょくもつせんい)とは、人の消化酵素によって消化されにくい、食物に含まれている難消化性成分の総称である。その多くは植物性、藻類性、菌類性食物の細胞壁を構成する成分…

サイリウム

サイリウムはオオバコ科オオバコ属の一年草で、エダウチオオバコやインドオオバコの種子または種皮のことです。エダウチオオバコは日本全土でみられる野草で、道端や公園などに生えていることもあります。インドオオバコは主にヨーロッパやインドに生育して…

膵酵素 ビオイムバスター錠より「ベリチーム」「リパクレオン」

ビオイムバスター https://www.kyoritsuseiyaku.co.jp/products/detail/product_20008.html 本製剤の有効成分の1つであるパンクレアチンは特に腸溶コーティング等は施しておりません。 そのため「ベリチーム」の方が効果があると思います。 https://www.shio…

薬は「両刃の剣」

薬は「両刃の剣」 体重や、薬を体の外に出す代謝の能力は、猫によって違い、薬の種類や服用量は、それぞれ違うので、様子を見て調節しましょう。 うちの子は、薬がよく効くので、言われた量の半量でまずは様子をみる(元気、下痢、吐き気)ことにしています…

ステロイド

ステロイドはいろいろな症状に使われますが、主に免疫抑制、抗炎症作用だと思います。 例えば、あるフードで吐き気がして、ステロイドを服用したら治った場合、そのフードに対するアレルギー反応、炎症反応を抑制しているだろうか?? ステロイドには血糖値…

フィラリア予防薬 イベルメクチンについて

フィラリアの幼虫(ミクロフィラリア)を駆除するシンプルな錠剤には、イベルメクチンやミルベマイシンなどの駆虫成分が含まれています。 フィラリア予防薬 ~イベルメクチンについて~hearts 2011年6月17日 院長コラム少し遅くなりましたが、今時期のフィラ…

糞線虫 治療薬イベルメクチン 手指の消毒70%エタノール

糞線虫の薬 イベルメクチン https://www.kyoritsuseiyaku.co.jp/products/detail/product_20174.html ドロンタールでは駆除できない アイボメック:1mL中にイベルメクチン10mgを含有する。(10mg/ml) 希釈液(2mg/ml)を貰い、0.1メモリ/kgで空腹時服用。 食…

腎臓病治療のこと 分かりやすいHP(人)

腎臓病の治療 https://akabanejinzonaika.com/drug サプリはおすすめしない。 https://akabanejinzonaika.com/ckd

急性ジストニア 抗精神病薬の副作用

ジストニアとは、脳や神経系統の異常によって筋肉が固まったり、けいれんしてしまう症状です。本人の意思とは全く異なる動きが出てしまうことから、非常に不快な症状であると言えます。お薬の副作用によるジストニアは、服薬を開始してから数時間~数日で発…

脳 オメガ3脂肪酸、ビタミンE、ビタミンD、アスタキサンチン、

オメガ3脂肪酸は脳に届く?血管と脳とは、簡単には物質のやりとりができないようになっています。この仕組みは、「血液脳関門のバリア機能」などと呼ばれています。一方、この働きが様々な治療薬の開発の妨げになることもあります。脳に届いて欲しい薬が、バ…

低カリウム血症

カリウムの投与は慎重に!! 症状と徴候軽度の低カリウム血症(血清カリウム濃度3~3.5mEq/L)で症状が現れることはまれである。血清カリウム濃度が3mEq/L未満になると一般に筋力低下が生じ,麻痺や呼吸不全に至ることもある。その他の筋肉の機能障害として…

腎機能低下時の主な薬剤投与量一覧 改訂38版 (2014年5月)

http://jsnp.kenkyuukai.jp/images/sys%5Cinformation%5C20140803222509-A4520DD9CE5CDD4378AF210A3016BF852D2EB9AFA805057CE9D389E93294B2B0.pdf

ノミの薬 スポットタイプ

駆虫薬は合わない猫ちゃんもいますので、特に子猫は注意しながら使ってほしいです。成猫なら、禿げたりぐったりするくらいで済みますが…とても元気なら、天気がいい日に、お湯で洗ってあげるのが一番いいと思います。シャンプーは使わなくていいです。洗うま…

高血圧の猫へのセミントラ(テルミサルタン)

高齢猫の血圧が上がってきた。 Cre2.0だけど、腎性高血圧か、ネプスを打った副作用か? セミントラ(テルミサルタン:肝代謝性)を服用することになった。1mg/kgなので、2.6mg/2.6kgだが、 服薬で低血圧になるかもしれないので、慎重に最初は0.5mg。 テルミ…

セフジニル(セフェム系抗生物質)風邪で処方

セフジニル(セフェム系抗生物質) 腎臓病では血中濃度が持続するので投与の間隔をあける。 高齢ではビタミンK欠乏による出血傾向があらわれることがある。 吸収:4時間後に血中濃度最高 尿中排泄は0~24時間で26~33% 最高尿中濃度は4~6時間

猫 早朝高血圧 テルミサルタン(セミントラ)

高齢猫が1週間前にネスプを投与してから血圧が高くなっている。 特に朝は180/140。200を超えることもある。早朝高血圧だろうか… 血圧は1日の中で大きく変動します。この血圧の変動を「血圧日内変動」といいます。血圧は夜になるにつれて下降し、睡眠中にさら…

メディボール、シーバを使ったお薬の食べさせ方(だまし方)

匂いで気づかれてしまうのでドラッグストアなどで購入出来るゼラチンカプセルに詰めたり、オブラートに包む。 そのカプセルやオブラートをペーストおやつと一緒に飲ませるか、猫用のメディボールなどで包むとおやつ感覚で食べてくれます。 https://vetslabo.…

腎臓病の猫 No.4 「ラプロス」

Cre2.5でステージがあまり進んでいない高齢猫に、進行しないようにラプロスを使ってみることにしました。 ・ラプロスについて 「ラプロスの有効成分であるベラプロストナトリウムは、血管内皮細胞保護作用、血管拡張作用、炎症性サイトカイン産生抑制作用及…